2011年06月13日
大人の文化祭 ハンギング&コンテナ コンテスト
長野市Mウエーブで SBC主催「大人の文化祭」が開かれました
いろいろ勉強した二日間でした
来年もがんばります
私はハンギングバスケットを出展しました
作品名「おひさま」(太陽の陽子さんをイメージして)
いろいろ勉強した二日間でした
来年もがんばります
私はハンギングバスケットを出展しました
作品名「おひさま」(太陽の陽子さんをイメージして)
マスター作品 [理事長賞]
一般作品 [最優秀賞]
一般作品[優秀賞]
コンテナ部門[優秀賞]
2011年06月11日
バラ ジェネラスガーディナー
昨年 大苗で買ったジェネラスガーディナーが咲きました
花弁が重く下がっています
今度オベリスクに誘因してあげますね
花弁が重く下がっています
今度オベリスクに誘因してあげますね
今日と明日 Mウエーブで「大人の文化祭」が開催されてます
ハンギングコンテスト・コンテナコンテストが行われ
沢山出展されていますので見に来てください!
タグ :植物
2011年06月10日
庭の植物オルラヤ エリゲロン ニゲラ
ワサワサと庭が にぎやかです
小さな花が多いです
オルラヤはディアボロとラムズイヤーと共に
小さな花が多いです
オルラヤはディアボロとラムズイヤーと共に
エリゲロンはバラの下草に
ニゲラの向こうはバラたち
今日はこれから、SBC主催「大人の文化祭」にハンギングバスケットを搬入します。
Mウエーブで明日から開催されるので時間があれば見に来てくださいね。
Mウエーブで明日から開催されるので時間があれば見に来てくださいね。
タグ :植物ハンギングバスケット
2011年06月09日
2011年06月08日
2011年06月07日
多肉の寄せ植え
多肉の寄せ植えを作るように指令がでました
正直、2匹目の土壌は狙えるのか?
ま、多肉は植物の中で一番好きかも~などと
思っていますので実は嬉しかったりします
作っていたら、お客さんがいっぱい・・・
ちょっと焦ってしまいました
正直、2匹目の土壌は狙えるのか?
ま、多肉は植物の中で一番好きかも~などと
思っていますので実は嬉しかったりします
作っていたら、お客さんがいっぱい・・・
ちょっと焦ってしまいました
2011年06月06日
2011年06月04日
バラ 名前不詳
2~3年前 いえ、それ以上前
新苗でバラを購入しました
ピンクのバラを買うつもりで
しっかりラベル付きのを買いましたが
半年育てた後 咲いた花は
濃い黄色からカッパーが混じった色でした
半年育てているうちに すでに愛情が湧き
捨てられませんでした
とても丈夫で 四季咲き つると思われます
どなたか名前のわかる方 教えてください
お願いします
今は機嫌よく 壁面に誘因されて元気でいます
新苗でバラを購入しました
ピンクのバラを買うつもりで
しっかりラベル付きのを買いましたが
半年育てた後 咲いた花は
濃い黄色からカッパーが混じった色でした
半年育てているうちに すでに愛情が湧き
捨てられませんでした
とても丈夫で 四季咲き つると思われます
どなたか名前のわかる方 教えてください
お願いします
今は機嫌よく 壁面に誘因されて元気でいます
タグ :植物
2011年06月03日
バラ開花中
雨の中バラが咲いています
ニゲラやゲラニウムの向こうに。
つぼみが沢山付いて
さあ~っ これから!って時に
梅雨の知らせ。。。。。
がっくり・・・・・
ニゲラやゲラニウムの向こうに。
つぼみが沢山付いて
さあ~っ これから!って時に
梅雨の知らせ。。。。。
がっくり・・・・・
今日はおまけの画像もあります
庭の隅の小さいポタジェ。
玉ねぎが大きくなりました
わ~い!血液サラサラ~だ。
作っただけで血液サラサラに
なった気が・・・
食べなければ効果はありません
念のため。
タグ :植物