2011年09月30日
2011年09月29日
自分が好きな寄せ植え
ここのところ、園芸店には
涼しくなったことから お客様が戻ってきました・・・・・・
店頭ではなるべく~素人さんに受ける~ように
花いっぱいで寄せ植えを作ります
しか~し、本来の小粋さんは
花より葉っぱが大好き!
特に斑入りの〇〇なんて言われると
すぐ飛びつくほどの斑入り好き!
ま、植物バカなのは間違いない!
お客様を意識した寄せ植えを作った後
みっちゃんが「今度は自分の好きなので作ってごらん」と。
「いろんなのがあっていいんだから」と言ってくれます
「うれしいなっ」
「うれしいなっ」
自分ちに飾るつもりで寄せ植え。
アンティークっぽくしてみましたよ。
涼しくなったことから お客様が戻ってきました・・・・・・
店頭ではなるべく~素人さんに受ける~ように
花いっぱいで寄せ植えを作ります
しか~し、本来の小粋さんは
花より葉っぱが大好き!
特に斑入りの〇〇なんて言われると
すぐ飛びつくほどの斑入り好き!
ま、植物バカなのは間違いない!
お客様を意識した寄せ植えを作った後
みっちゃんが「今度は自分の好きなので作ってごらん」と。
「いろんなのがあっていいんだから」と言ってくれます
「うれしいなっ」
「うれしいなっ」
自分ちに飾るつもりで寄せ植え。
アンティークっぽくしてみましたよ。
やっぱり、斑入りがうるさい?
ヘッヘッヘ。。。。。。
2011年09月28日
ご注文の寄せ植え 2点
なかなか 忙しい日でありましたが
コンテナ持参の寄せ植えご依頼がありました
ご予算との兼ね合いもあり・・・
しかし「かわいい・・・・」とつぶやいた一言を
小粋は聞き逃しませんでしたぞ。。。。。。
頑張って良かったと思える一瞬でありました
ワイヤーの四角いコンテナにヤシガラをひいて。
コンテナ持参の寄せ植えご依頼がありました
ご予算との兼ね合いもあり・・・
しかし「かわいい・・・・」とつぶやいた一言を
小粋は聞き逃しませんでしたぞ。。。。。。
頑張って良かったと思える一瞬でありました
ワイヤーの四角いコンテナにヤシガラをひいて。
しかし、課題もたくさん見つかりました
また頑張ります
また頑張ります
勤務している園芸店の
ブログもupしました
寄り道してってね!
2011年09月27日
多肉の花
なんの多肉の花でしょう?
「子宝草」?
覚えがないほど、ほったらかしで・・・・・
ふと気がつくと ハッとするほど
綺麗な花を咲かせてました
「子宝草」?
覚えがないほど、ほったらかしで・・・・・
ふと気がつくと ハッとするほど
綺麗な花を咲かせてました
小さい花
見つけられたから
今日はいい日になりそうです
見つけられたから
今日はいい日になりそうです
タグ :植物
2011年09月26日
秋晴れ
さわやかな秋晴れの一日
お墓参りと息抜きを兼ね
自然がいっぱいなところへ・・・・・
大きな田んぼは稲刈り
お墓参りと息抜きを兼ね
自然がいっぱいなところへ・・・・・
大きな田んぼは稲刈り
ジャンプ台のあたり
紅葉はまだみたい
ハチが遊ぶコスモス
イガグリをお土産に
心が洗われた一日でしたよ
タグ :自然
2011年09月24日
ゴブレットに寄せ植え
ハデハデに作ったゴブレット寄せ植え
小粋がお休み中に売れてしまったとのこと。
みっちゃんが「もう1個つくってね~」と
可愛い声でささやきます
お客様は皆、ハデハデなお花が大好き!
みっちゃんは言わないけど
目が「そう作ってね」と訴えてます
はい。ハデハデに作りました。
小粋がお休み中に売れてしまったとのこと。
みっちゃんが「もう1個つくってね~」と
可愛い声でささやきます
お客様は皆、ハデハデなお花が大好き!
みっちゃんは言わないけど
目が「そう作ってね」と訴えてます
はい。ハデハデに作りました。
2011年09月23日
バラ グラスアンアーヘン
庭のグラスアンアーヘンが咲きました
春に比べると 色がこっくり しっとり。。。
味わいのある色に変化しています
こーゆー微妙な感じ・・・・・・好きです
春に比べると 色がこっくり しっとり。。。
味わいのある色に変化しています
こーゆー微妙な感じ・・・・・・好きです
春の様子は
5月27日の記事を見てね
「花のまちころぼっくる」の
ブログもupしました
また苔玉作りました 見てね!
タグ :植物
2011年09月22日
秋をてんこ盛りに 寄せ植え
大きなワイヤーのかごに寄せ植えをするよう
指令がでました
すっごく大きいんだ、これが。。。。。
ま、大好きなコウシュンカズラが入荷してますので
それを贅沢に使用し、秋っぽく作ってみましたよ。
ちょっと、地味になってしまったかな?
反省。。。。。。。。
指令がでました
すっごく大きいんだ、これが。。。。。
ま、大好きなコウシュンカズラが入荷してますので
それを贅沢に使用し、秋っぽく作ってみましたよ。
ちょっと、地味になってしまったかな?
反省。。。。。。。。
2011年09月21日
野花風 かごに寄せ植え
てんちょーから、かごに寄せ植えをするよう
指令がでました。
かごには、やっぱりさりげなく寄せ植えをしたい・・・
小花ばかりを集めて 野花風に寄せ植えしてみました
草原にいるような空気感が出せた?かな?
指令がでました。
かごには、やっぱりさりげなく寄せ植えをしたい・・・
小花ばかりを集めて 野花風に寄せ植えしてみました
草原にいるような空気感が出せた?かな?
2011年09月20日
ベコニア フォーチュンの壁掛け
また、フォーチュンベコニアの
きれいどころが 入荷しました
最大限に飾ってあげたいと
思います
玄関のインターホンのあたりに
掛けてはいかがでしょう?
目を引く寄せ植えだと思います・・・・・よ
きれいどころが 入荷しました
最大限に飾ってあげたいと
思います
玄関のインターホンのあたりに
掛けてはいかがでしょう?
目を引く寄せ植えだと思います・・・・・よ
2011年09月19日
2011年09月17日
ザ・秋 な寄せ植え
秋をテーマに寄せ植えを作るよう
みっちゃんから指令がでました。
お客さまは お姉さま(いわゆるおばさんともいう)
のご依頼です。
「好きなの作っていいよ」と言われましても
根が地味なあたくし。。。。。。
先輩の寄せ植えを思い浮かべながら
売れるor売るための寄せ植えを作りました
お客様はほとんどが素人。(だから園芸店の寄せ植えを
高いお金を出して購入してゆく・・・)
そこをしっかり把握しないとダメであります。
頭の固いあたくしは、そこで何度もつまづきます。。。。。。
みっちゃんから指令がでました。
お客さまは お姉さま(いわゆるおばさんともいう)
のご依頼です。
「好きなの作っていいよ」と言われましても
根が地味なあたくし。。。。。。
先輩の寄せ植えを思い浮かべながら
売れるor売るための寄せ植えを作りました
お客様はほとんどが素人。(だから園芸店の寄せ植えを
高いお金を出して購入してゆく・・・)
そこをしっかり把握しないとダメであります。
頭の固いあたくしは、そこで何度もつまづきます。。。。。。
2011年09月16日
ハデハデなベコニア
正直、こーゆー色は苦手!
でも すこ~し くすんでいるので
ゴージャスマダムには いいかも?
と思い作ってみました
これを作ったらベコニアフォーチュンが
飛ぶように売れてしまい・・・・
もう、ほとんどありましぇん。。。。。。
でも すこ~し くすんでいるので
ゴージャスマダムには いいかも?
と思い作ってみました
これを作ったらベコニアフォーチュンが
飛ぶように売れてしまい・・・・
もう、ほとんどありましぇん。。。。。。
2011年09月15日
琉球アサガオ
我が家の緑のカーテン
日本アサガオ(もう、種がいっぱい付いてる)
ヘチマ(小さいのが出来てきた へちま水を作るのだ)
ゴーヤ(沢山食べたが まだ食べ足りない 追肥するのだ)
と、琉球アサガオ。
これがようやく咲き出しました
とても微妙な色で癒されます
見て!見て!
- 透き通るような青 鮮やかな赤紫 -
まるで、なんてゆうか知らないけど
音楽に合わせて踊る時 歌う時の衣装みたい。
うっとりですウ~~
日本アサガオ(もう、種がいっぱい付いてる)
ヘチマ(小さいのが出来てきた へちま水を作るのだ)
ゴーヤ(沢山食べたが まだ食べ足りない 追肥するのだ)
と、琉球アサガオ。
これがようやく咲き出しました
とても微妙な色で癒されます
見て!見て!
- 透き通るような青 鮮やかな赤紫 -
まるで、なんてゆうか知らないけど
音楽に合わせて踊る時 歌う時の衣装みたい。
うっとりですウ~~
もっと、もっと咲いてね
タグ :植物
2011年09月14日
コレオプシス ストロベリーレモネード
コレオプシスは 大好きなのだ
しかし、なかなか買いたいほどの
キュンとする色に出あわず・・・・・
しかし、今回はお買い上げ~~
「ストロベリーレモネード」という
しかし、なかなか買いたいほどの
キュンとする色に出あわず・・・・・
しかし、今回はお買い上げ~~
「ストロベリーレモネード」という
なんとも 果物なのか?飲み物なのか?というお名前のもの。
写真が下手で 微妙な感じが伝わらない・・・悔しい・・・
写真が下手で 微妙な感じが伝わらない・・・悔しい・・・
現物を見て 買いたい人は
「花のまちころぼっくる」へ
Go!
タグ :植物