2012年04月18日
多肉の寄せ植え
また「多肉の寄せ植え」を作りました
母の日用・・・・・・
だけど、作ってすぐ・・・売れてしまいました
また、作らにゃ・・・イカン・・・
有難いのですが・・・宿題が こなせなかったような
へんな気持ちです
母の日用・・・・・・
だけど、作ってすぐ・・・売れてしまいました
また、作らにゃ・・・イカン・・・
有難いのですが・・・宿題が こなせなかったような
へんな気持ちです
2012年04月14日
多肉の寄せ植え
母の日用の多肉の寄せ植えを作るよう指令がでました
器が 2連に連なってます
一つの器。
この後、母の日のピックを指して~
写真撮り・・・・・。
養生してる段階だったのに、
売れてしまいました。
母の日には早いけど・・・
よかったのかしらん?
2012年03月27日
2011年11月10日
多肉 黒法師のチビチビあかちゃん
黒法師の生育は冬です
ま、長野では凍ってしまうので
ギリギリ霜降る前には
室内へ。
秋から生育し始め
今 盛んにチビチビのあかちゃんが
カマキリの子のように
群がってます
不思議な光景でしょ?
どんな大人になるのか
楽しみです
ま、長野では凍ってしまうので
ギリギリ霜降る前には
室内へ。
秋から生育し始め
今 盛んにチビチビのあかちゃんが
カマキリの子のように
群がってます
不思議な光景でしょ?
どんな大人になるのか
楽しみです
丸いシールは・・・ね、
肩とかに貼る、あれです。
人間さまが 使い終わったあと
植物に貼ると 植物が元気になります
タグ :植物
2011年09月27日
多肉の花
なんの多肉の花でしょう?
「子宝草」?
覚えがないほど、ほったらかしで・・・・・
ふと気がつくと ハッとするほど
綺麗な花を咲かせてました
「子宝草」?
覚えがないほど、ほったらかしで・・・・・
ふと気がつくと ハッとするほど
綺麗な花を咲かせてました
小さい花
見つけられたから
今日はいい日になりそうです
見つけられたから
今日はいい日になりそうです
タグ :植物
2011年09月02日
2011年09月01日
2011年08月30日
ナチュラルなかごに多肉の寄せ植え
9月に「多肉でお教室をやって欲しい」と
ちーちゃんから言われました
どんなのがいいか 悩みましたが
今回はこれで行こうと思います
ナチュラルに かごに 多肉をモリモリと・・・・・・
玄関先など 椅子のうえに置いていただくと可愛いと思います
でもあまり可愛いすぎない・・・大人な寄せ植えです
ちーちゃんから言われました
どんなのがいいか 悩みましたが
今回はこれで行こうと思います
ナチュラルに かごに 多肉をモリモリと・・・・・・
玄関先など 椅子のうえに置いていただくと可愛いと思います
でもあまり可愛いすぎない・・・大人な寄せ植えです
2011年06月07日
多肉の寄せ植え
多肉の寄せ植えを作るように指令がでました
正直、2匹目の土壌は狙えるのか?
ま、多肉は植物の中で一番好きかも~などと
思っていますので実は嬉しかったりします
作っていたら、お客さんがいっぱい・・・
ちょっと焦ってしまいました
正直、2匹目の土壌は狙えるのか?
ま、多肉は植物の中で一番好きかも~などと
思っていますので実は嬉しかったりします
作っていたら、お客さんがいっぱい・・・
ちょっと焦ってしまいました
2011年05月31日
2011年04月15日
2011年04月12日
多肉の熊童子
多肉の中でも お気に入り
熊童子 クマドウジ と読みます
この 熊の赤ちゃんの産毛のような モケモケ
手のような形の プクプク
爪のような 赤色ツンツン
に 胸がキュ~ンとします
熊童子 クマドウジ と読みます
この 熊の赤ちゃんの産毛のような モケモケ
手のような形の プクプク
爪のような 赤色ツンツン
に 胸がキュ~ンとします
見るたび、息子が「ひとつ食べてもいい?」と
聞いてきます
完全に 親の血を継いでます・・・・・・・・・・・・
聞いてきます
完全に 親の血を継いでます・・・・・・・・・・・・
タグ :植物
2011年04月07日
2011年04月06日
多肉の花
先日仕入れた多肉に花が咲きました
「ひっそりと」・・・春を告げてます
最近は「被災地に咲く草花」や
「それでも、来る春」などのフレーズに
また 涙してしまう
2011年4月6日信濃毎日新聞 斜面より
「花は心をほぐす妙薬でもある」
タグ :植物