2011年05月31日

多肉の寄せ植え

久しぶりに多肉の寄せ植えを作りました

店には大きい多肉たちがいっぱいいるので

贅沢に使わせていただきました

チビ多肉もいいけど

モリモリ多肉も魅力的だと思います
多肉の寄せ植え




同じカテゴリー(多肉)の記事画像
多肉ちゃん寄せ植え講習
トロピカルな観葉植物寄せ植えと多肉ちゃん寄せ植え教室
多肉の寄せ植え講習
多肉の寄せ植え講習
多肉の寄せ植え
多肉の赤ちゃんたち
同じカテゴリー(多肉)の記事
 多肉ちゃん寄せ植え講習 (2013-07-16 08:18)
 トロピカルな観葉植物寄せ植えと多肉ちゃん寄せ植え教室 (2013-06-08 10:09)
 多肉の寄せ植え講習 (2013-06-05 10:20)
 多肉の寄せ植え講習 (2013-05-18 08:10)
 多肉の寄せ植え (2013-04-29 08:20)
 多肉の赤ちゃんたち (2013-04-08 08:42)

Posted by 小粋 at 12:10│Comments(6)多肉
この記事へのコメント
うわぁ・・・素敵ですねー♪
あたしも最近多肉を集めてますが
なかなか寄せ植えまでは(._.)
Posted by きくりん at 2011年05月31日 17:41
きくりんさま
いらっしゃいまし~。その後元気でしたか?
ブログ覗いてくださってありがとうございます。

多肉お好きなのですね。
良かったら送ります。

作って楽しんでほしいな。
Posted by 小粋小粋 at 2011年05月31日 20:23
こんばんは
たっぷり多肉の寄せ植え、
とっても立派ですね。
いいなあ〜
Bluebellには多肉ちゃん難しいですね。
ぼきぼきにしてしまうんです。
Posted by Bluebell at 2011年05月31日 20:54
choromasaさま
ボッキボキにしてしまうのですね!
私もですよ。
ですので そお~っと。。。
 
寄せ植えは嬉しいことに当日夕方嫁に
行きました。今朝出勤して知らされました。

やっぱり歯科医院だそうです。
Posted by 小粋小粋 at 2011年06月01日 20:16
嫁入りおめでとうございます!
うれしいですね。

私は自宅の多肉を植え替え養生しながら(養生になっているかは疑問ですが…)マイ寄せ植えで勉強中です。

手紙を書こうと思いながらなかなか書けないでいます~…。
Posted by clover at 2011年06月02日 11:10
cloverさま
勉強熱心なのですね。
でも今年の夏がまた、多肉たちにとっては
乗り切るのが大変かもしれませんね。
大事にしてあげてください。

良かったら送りますよ。
Posted by 小粋小粋 at 2011年06月02日 14:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。