2012年03月21日

白のオステオスペルマムの寄せ植え

オステオスペルマムが入荷しましたが

まだ寒さには注意が必要です

夜は、家の中に入れるっていう条件で

作りました

一晩失敗するだけで枯れますよ。
白のオステオスペルマムの寄せ植え

白のオステオスペルマムの寄せ植え




同じカテゴリー(寄せ植え)の記事画像
多肉ちゃん寄せ植え講習
ジニアの寄せ植え
トロピカルな観葉植物寄せ植えと多肉ちゃん寄せ植え教室
多肉の寄せ植え講習
ピンクマーガレットの寄せ植え
善光寺花回廊 東急前植え込み
同じカテゴリー(寄せ植え)の記事
 多肉ちゃん寄せ植え講習 (2013-07-16 08:18)
 ジニアの寄せ植え (2013-06-24 08:15)
 トロピカルな観葉植物寄せ植えと多肉ちゃん寄せ植え教室 (2013-06-08 10:09)
 多肉の寄せ植え講習 (2013-05-18 08:10)
 ピンクマーガレットの寄せ植え (2013-05-07 12:08)
 善光寺花回廊 東急前植え込み (2013-05-01 10:16)

Posted by 小粋 at 09:06│Comments(2)寄せ植え
この記事へのコメント
こんにちは!
遊びにきました(^ ^)
オステオの季節になってきましたね。
遅霜がおりなければいいけど、今の時期って微妙だよね。
園芸店もやっとビオラやストックばかりの品揃えから変わってきて
寄せ植え作りも面白くなってきました。
これからが私たちのオンシーズンだよね!
また小粋さんの作品を拝見するの楽しみにしてます!
Posted by ゆっこはん at 2012年03月21日 11:28
ゆっこはんさま
いらっしゃいまし~。
何にも参考にならないけど、
また来てくださいね。

オステオは、ちょうど端境期で微妙!ですね。

HBはビオラで作ったり…色々試行錯誤してます。
Posted by 小粋小粋 at 2012年03月21日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。