2011年12月13日

元気なビオラたち

お客様は 比較的「パンジーよりビオラが好き」

と言われる方が多い

それは多分、花数が多いから・・・だと思う

パンジーで1輪上がる時、ビオラは5輪は上がるもの。

私はどっちも好き!

今日はビオラの特集。。。。。。

この スジスジ

色の濃淡

たまりません
元気なビオラたち元気なビオラたち元気なビオラたち元気なビオラたち


タグ :植物

同じカテゴリー(植物)の記事画像
今年の1年草コーナー
あじさい アナベル
梶みゆきさんの講演会
ハナズオウ
オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア№2
オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア
同じカテゴリー(植物)の記事
 今年の1年草コーナー (2013-07-13 08:18)
 あじさい アナベル (2013-07-11 08:07)
 梶みゆきさんの講演会 (2013-06-30 08:03)
 ハナズオウ (2013-06-28 08:10)
 オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア№2 (2013-06-21 10:13)
 オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア (2013-06-18 08:14)

Posted by 小粋 at 09:21│Comments(2)植物
この記事へのコメント
小粋さん、キャンディーみたいで可愛い♪
ビオラは可憐だし、パンジーはエレガントですよねー。
どっちも色がたくさんあってわたしも大好きです(^・^)
Posted by きくりん at 2011年12月13日 17:48
きくりんさま
ご無沙汰です~ぅ!
やっぱり大好き?私もです。

この時期の園芸は楽しいですよね。
年を越せば、もう土はいじれなくなりますので
今のうち・・・・ですよね。
Posted by 小粋小粋 at 2011年12月13日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。