2011年08月09日
観葉植物の寄せ植え
また、安価なプラ鉢に観葉植物で寄せ植えしました
今回は 前の植物の残し物がありました
残っていたのはカラジウムとコーヒーの木。
是非初雪カズラを使って欲しいとリクエストもあり・・・
ぴったりハマった寄せ植えになったと思います
今回は 前の植物の残し物がありました
残っていたのはカラジウムとコーヒーの木。
是非初雪カズラを使って欲しいとリクエストもあり・・・
ぴったりハマった寄せ植えになったと思います
Posted by 小粋 at 08:18│Comments(5)
│寄せ植え
この記事へのコメント
おはようございます!
プラ鉢が好きになれない気持ち
よくわかります。
私も今まで使った事がありません。
でもリクエストに応えるのもお仕事。
小粋マジックで、
こんなにも素敵に!!
良いじゃありませんか〜
植物の分量のさじ加減、
絶妙です!
プラ鉢が好きになれない気持ち
よくわかります。
私も今まで使った事がありません。
でもリクエストに応えるのもお仕事。
小粋マジックで、
こんなにも素敵に!!
良いじゃありませんか〜
植物の分量のさじ加減、
絶妙です!
Posted by CHIRO at 2011年08月09日 09:18
こんにちは!
プラ鉢を好きになれない気持ち
すごくわかるわ〜
私は今までプラ鉢を避けてきました。
でも、
小粋マジックよね〜!!
こんなに素敵に仕上げるなんて。
植物の分量のさじ加減、絶妙〜!!
良いお仕事していますね!
プラ鉢を好きになれない気持ち
すごくわかるわ〜
私は今までプラ鉢を避けてきました。
でも、
小粋マジックよね〜!!
こんなに素敵に仕上げるなんて。
植物の分量のさじ加減、絶妙〜!!
良いお仕事していますね!
Posted by CHIRO at 2011年08月09日 09:36
こんにちは!
とっても可愛らしくできましたね。
黒い鉢によく映えますね。
お高い鉢は、とっても素敵です。
でも、寄せ植えは、人と植物だと思うのです。
毎日、世話をする人のため、
ずっと元気でいてもらうように、
環境の一致した植物たち。
人間の美意識の満足のためだけだったら
こんなにつまらないことはないものね。
ずんずん、伸びて大きくなってきて
初めて寄せ植えの価値ってでてきますよね。
とっても可愛らしくできましたね。
黒い鉢によく映えますね。
お高い鉢は、とっても素敵です。
でも、寄せ植えは、人と植物だと思うのです。
毎日、世話をする人のため、
ずっと元気でいてもらうように、
環境の一致した植物たち。
人間の美意識の満足のためだけだったら
こんなにつまらないことはないものね。
ずんずん、伸びて大きくなってきて
初めて寄せ植えの価値ってでてきますよね。
Posted by Bluebell at 2011年08月09日 11:54
chiroさま
世に中にはいろんな価値観もあるよね?
実際、お金がかかることだもの。
「あ~、でもやっぱりこれが素敵!」って
思ってもらえるような寄せ植え、作れますように。。。
世に中にはいろんな価値観もあるよね?
実際、お金がかかることだもの。
「あ~、でもやっぱりこれが素敵!」って
思ってもらえるような寄せ植え、作れますように。。。
Posted by 小粋
at 2011年08月10日 09:27

choromasaさま
黒いコンテナだったから植物が映えて見えるって
ゆーのも、あったのだろうなあと思います。
いろんな人の価値観を感じて
でも小粋スタイルも発信していきたいです。
黒いコンテナだったから植物が映えて見えるって
ゆーのも、あったのだろうなあと思います。
いろんな人の価値観を感じて
でも小粋スタイルも発信していきたいです。
Posted by 小粋
at 2011年08月10日 09:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。