2012年08月24日

クレマチス ロマンティカ

春は なんだか駆け足ですぎてしまい。。。。。

写真があまり撮れなかったのですが、

またこの夏に咲いてくれたクレマチス「ロマンティカ」

まだ、1年生の幼苗のため なんだか頼りないですが・・・・・
クレマチス ロマンティカ

クレマチス ロマンティカ



タグ :植物雑貨

同じカテゴリー(植物)の記事画像
今年の1年草コーナー
あじさい アナベル
梶みゆきさんの講演会
ハナズオウ
オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア№2
オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア
同じカテゴリー(植物)の記事
 今年の1年草コーナー (2013-07-13 08:18)
 あじさい アナベル (2013-07-11 08:07)
 梶みゆきさんの講演会 (2013-06-30 08:03)
 ハナズオウ (2013-06-28 08:10)
 オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア№2 (2013-06-21 10:13)
 オープンガーデンオブ信州 栄中学校ボランティア (2013-06-18 08:14)

Posted by 小粋 at 10:20│Comments(2)植物
この記事へのコメント
こんにちは、ご無沙汰しております(*^。^*)
私はこの子を一度枯らしちゃって破棄しようとしたことが・・
でも旦那さまにとめられて別の場所に植えておいたら
次の時には大株になりました♪
ひどい花バカさんでしょw
Posted by きくりん at 2012年08月26日 13:25
きくりんさま
ご無沙汰です。
捨てなくて良かったあ~。
大株に育てられたのなら、
立派な花バカさんです!
知識がないとできませんから。。。

庭はいっぱいなのに、
どんどん新しい植物を増やしてしまう…
私も花バカです。
Posted by 小粋小粋 at 2012年08月28日 11:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。