2012年07月20日

大人の文化祭のコンテスト コンテナ寄せ植え

SBC信越放送主催「大人の文化祭」では

コンテナで寄せ植えも出展しました

それがこれ!

恥ずかしいけどお見せしちゃう・・・・・

題名は「涼風何処」リョウフウイズコなので

白色に拘ったのですが

拘りすぎて「寂しかった・・・」との講評をいただき。。。。。
大人の文化祭のコンテスト コンテナ寄せ植え
まだまだです。



タグ :コンテスト

同じカテゴリー(コンテスト)の記事画像
SBC放送主催 大人の文化祭ハンギングバスケットコンテスト№2
SBC放送主催 大人の文化祭ハンギングバスケットコンテスト
国際バラとガーデニングショウ№3
国際バラとガーデニングショウ№2
国際バラとガーデニングショウ
善光寺花回廊 コンテスト
同じカテゴリー(コンテスト)の記事
 SBC放送主催 大人の文化祭ハンギングバスケットコンテスト№2 (2013-06-16 09:14)
 SBC放送主催 大人の文化祭ハンギングバスケットコンテスト (2013-06-11 10:07)
 国際バラとガーデニングショウ№3 (2013-05-16 10:15)
 国際バラとガーデニングショウ№2 (2013-05-15 15:10)
 国際バラとガーデニングショウ (2013-05-12 08:30)
 善光寺花回廊 コンテスト (2013-05-02 08:12)

Posted by 小粋 at 08:16│Comments(6)コンテスト
この記事へのコメント
すっきりしていて素敵ですよ!

コンテスト用には、目立つカラーリーフ(元気の出るような)が一つ入ると良いのでしょうね。安定感がプラスされるのかな・・・。

なんちゃって、自分はどうなのよ!です↓。

六月に孫が誕生し、大忙しです!という事にしておきましょう↑。
Posted by clover at 2012年07月20日 11:40
cloverさま
お孫さん誕生おめでとうございます。
「おばあちゃん」ですね~~。
(あえて、いじわるな言い方をしてみる……えへへ)
かわゆくて、たまらないでしょ?

講評ありがとうございます。
なるほど。。。です。
そうすると、深みが出るのですね~。
やっぱ、まだまだです。
Posted by 小粋小粋 at 2012年07月20日 19:36
こんにちは!

コンセプトを決めて作られたのが良く伝わります。
涼しげな優しい作品ですよね。
爽やかな風が抜けていくような〜。

コンテストはインパクトが大切なようですね。
私も我流を貫く時・コンテストに勝つ作品を
作り分けていきたいと思っています。
Posted by CHIRO at 2012年07月22日 10:18
こんばんは!
ハンギングの受賞おめでとうございます!!
素晴らしいですね(*^_^*)
ダブル受賞もすごいですね!!
私もうれしいゎ~。ちょっと気づくのの遅くってごめんなさい~
でもこれからのご活躍楽しみです!
Posted by kadononeko at 2012年07月23日 00:33
chiroさま
そうそう、作り分けなんだと思う。
このコンテナは我流の方。

その辺の空気感って、難しい。。。。。
Posted by 小粋小粋 at 2012年07月23日 10:03
kadononekoさま
お久しぶりです。
覚えていてくださっただけで嬉しいです。

賞はね、たまたまなのです。
また頑張ります。

どこかでお会いしたいですね。
Posted by 小粋小粋 at 2012年07月23日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。