2011年08月13日

観葉植物の寄せ植え

また観葉植物の寄せ植えです

右のネフロレピスとアスパラが

モジャモジャしすぎです

けど、シルバードラゴンで

ちょっとスッキリできたかな?


  


Posted by 小粋 at08:10Comments(2)寄せ植え

2011年08月12日

観葉植物の寄せ植え

園芸店の外売り場は 暑いし お客さんも少ないです

しか~し!

お盆だし、切り花や観葉植物の寄せ植えがすごく売れてます

昨日は「観葉植物寄せ植え作りマシーン」と化しました小粋です

で、えみちゃんと納得しあったのがこれ。

「やっぱり、白いコンテナが一番すっきりするよねえ」

この写真より前に作った寄せ植え。

作ったらすぐ売れてしまいました。

写真、撮っておけばよかった。

お嫁に行った先は 会社のオフィスです。

パート先のブログも見てね
「お花市」
  


Posted by 小粋 at09:12Comments(0)寄せ植え

2011年08月11日

バラの下草

今、庭で、ブルーの鮮やかな色で咲いているのが

ルリマツリモドキ。

この時期 貴重なブルー系です

私はバラの下草としても重宝してます

また、暑くてもへこたれない!

ホントに頼れる子なんです。




  
タグ :植物


Posted by 小粋 at09:09Comments(2)植物

2011年08月10日

イエロー系の観葉植物寄せ植え

「ねえ、今度はこれで作って」

と えみちゃんから指令が出た

えみちゃんは黄緑色のプラ鉢を持ってる

「え~、こ、この色ですか?」

自分じゃ、手に取ったこともない。

陳列されてても、目がスルーしてるはず・・・

「こーゆー、安いのも必要なんだよ」と言われ・・・

また挑戦!!!

こんなの、出来ましたけど・・・ どーでしょ?


  


Posted by 小粋 at09:43Comments(2)寄せ植え

2011年08月09日

観葉植物の寄せ植え

また、安価なプラ鉢に観葉植物で寄せ植えしました

今回は 前の植物の残し物がありました

残っていたのはカラジウムとコーヒーの木。

是非初雪カズラを使って欲しいとリクエストもあり・・・

ぴったりハマった寄せ植えになったと思います


  


Posted by 小粋 at08:18Comments(5)寄せ植え

2011年08月08日

インテリアグリーン

「これに 観葉植物で寄せ植え お願い!」

とてんちょーから指令がでました

植えこみ口が狭くて~難しそう・・・

でも、ちょっと難しいくらいの方が

逆に張り切っちゃう小粋。

泥のついた手で触らないよう気をつけながら・・・できました

褒められたので 嬉しい!!


  


Posted by 小粋 at08:13Comments(4)寄せ植え

2011年08月06日

観葉植物の寄せ植え

安価なプラ鉢を使っての寄せ植えも

園芸店には必要です

自分用には絶対植えこまない プラ鉢。

このツルツル感に馴染めないあたし・・・。

コンテナ植えって、コンテナで随分違うと思う。

どんなにお高い植物を使っても、コンテナが

プラ鉢だと、それだけで価値が下がる・・・

逆にいうと、コンテナが良ければ

なんてことない花材が すごく素敵に見える・・・

あたし、これだけは譲れないんだ・・・

でも、パート先の仕事なら受けます。

それが仕事だから。

いろんな立場で自分のスタイルを確立していきたい。


  


Posted by 小粋 at10:20Comments(2)寄せ植え

2011年08月05日

さわやか系の寄せ植え

最近は 「斑入りのスパティフィラム」も素敵!です

これを主役に、かごに寄せ植えしてみました

主役がこの子なら、脇役はこの子たち・・・

少しナチュラルな感じで合わせてみました

やっぱり「斑入り!」ってサイコー!!




  


Posted by 小粋 at09:20Comments(2)寄せ植え

2011年08月04日

クリニック前の寄せ植え

春にクリニックに収めた寄せ植えの植え替えです

てんちょーとちーさんと小粋。

3人で手を出し、口を出し・・・ちょっと小粋カラーではありません。

いやいや、3人とも自分のカラーではないかも。

複数で検討すると、いろんなことが混ぜこぜで

少し、かけ離れたものが作れます。

こんなことも勉強です。

そうそう、パート先のブログも小粋が担当することになりました。
よかったら 見てね!
「花のまちころぼっくる」




  


Posted by 小粋 at09:10Comments(0)寄せ植え

2011年08月03日

ウオーターマッシュルーム

暑い夏は こんな水生植物も欲しくなるよね

マルマル 肉厚な葉が魅力的な

ウオーターマッシュルーム

アンティークのジョーロと合わせてみました

ノスタルジックな庭の一角。




  
タグ :植物


Posted by 小粋 at12:10Comments(2)植物

2011年08月02日

バラ ベビーゼブラ

一つ一つの花は個性的なのに

小輪のため 目立たないベビーゼブラ

なぜか、写真もこの一枚しか撮ってなかった・・・

四季咲きなので 咲いてしまったのね。

もう咲かせないで 株を充実させようと思っていたのに・・・

~咲いているなら 咲かせてあげよう ベビーゼブラ(字あまり)~

国バラから連れ帰った子です

  
タグ :植物


Posted by 小粋 at08:20Comments(6)植物

2011年08月01日

ペンタスの寄せ植え

持ち手つきのコンテナに寄せ植えしました

意外と小さいので 苗を限定しないと

入りません

最近、ドカドカ植えに手が慣れていたので

微妙な加減に 自信がない・・・私。

白のペンタスだけ、どうしようかとテンチョーに相談しました

こんもり、かわゆくできました


斑入りアメリカンブルー(花はまだ見てない・・・)


秋の気配 カプシカム


ツーンとねぎ臭い ツルバキア

  


Posted by 小粋 at10:10Comments(0)寄せ植え