2011年10月18日

ビオラのハンギングバスケット

ハンギングバスケットを作る時は

すごく集中させてください

そうしないと いいものが作れません

これは 自分の気持ちにぴったりはまったハンギングでした

作って間もなく売れてしまいました

「達者でな~~ ひと冬頑張るのじゃぞ~~」


  


2011年10月17日

ハボタンのコンテナ

この色のハボタンだけ 入荷しました

いわゆる地味~なやつ・・・・・

でもよく見ると 葉脈が紫色で

小粋さん好みじゃん!!!

少しハデハデ気味に 寄せ植え作ってみました

そして、このハボタン・・・もうありません・・・・・

最初はいっぱいあったのですが・・・・・

寄せ植えを作ると すぐ売れてしまいます




  


Posted by 小粋 at09:07Comments(0)寄せ植え

2011年10月15日

庭の整理

初夏に植えた この子たちともお別れです

- 一期一会 -

宿根草であっても 来年も同じ花を咲かすとは限らない

ましてや一年草は 今回限り

大事に育ててきて良かったなあと思う瞬間です

パンジー・ビオラにバトンタッチです





あ、ウインターコスモスだけ
もう少し付きあってね

  
タグ :植物


Posted by 小粋 at06:16Comments(0)植物

2011年10月14日

チョコレートコスモスの寄せ植え

いい香りのチョコレートコスモスです

この花色を生かしたいと思ったら

こんな寄せ植えになりました

ユーパトリウムも大好きな子のひとり~

結局小粋さんの大好きな子たちを

みんな集めて寄せ植えしました・・・・とさ。



園芸店のブログもupしました
「そろそろ庭植えok」の巻
寄り道してってね~
  


Posted by 小粋 at08:27Comments(2)寄せ植え

2011年10月13日

フローラ黒田園芸へ

過去には何回か行ったことがあるのですが

今回初めてご挨拶ができました

寄せ植え王子」と「あやっぺさん

お忙しい中ありがとうございました

素敵なガーデン

ワイヤープランツの中から ミニバラ


多肉コーナー




そして 今回連れて行って下さった
小さな庭さん」「コンテさん
本当に本当に感謝します
ありがとうございました


この小屋を造作中でした
どんなふうにきれいになるのか?
楽しみです!

  


Posted by 小粋 at16:39Comments(0)植物

2011年10月13日

ビオラ・パンジーは 楽しい

なんとなく パンジー・ビオラが店頭に並ぶと

ウキウキ・ムラムラ・ウズウズしませんか?

私はしちゃいます。。。。。

わかっていても 作らずには いられない

寄せ植えとハンギングバスケット

まだこれからもどんどん入荷するらしいので

だんだん・・・ゆっくり・・・作るよう指令がでました

ガツガツ食べる「かおなし」のように

なってはいけません。。。。。。。。

控え目に かご花2点





  


Posted by 小粋 at06:14Comments(0)寄せ植え

2011年10月12日

ご注文の寄せ植え 2点

玄関前に置く 寄せ植えの御注文です

紫バージョン




にぎやかバージョン

園芸店のブログもupしました
寄り道してってね
  


Posted by 小粋 at09:09Comments(2)寄せ植え

2011年10月11日

ビオラのリース

いよいよパンジー・ビオラの季節到来

って感じです

お客さまの意気込みが違います!

「買うぞっ!!!」てね。

まずは、さわやか系のリースで・・・・・・・

店内入口を飾ってみましたよ



  


Posted by 小粋 at13:16Comments(0)寄せ植え

2011年10月10日

葉もの多め パンジーの寄せ植え

和風の玄関にも合う 寄せ植え

パンジーを使って作ってみましたよ

ってか、パンジーは1株しか入ってないし・・・・・

ってか、ほとんど葉ものだし・・・・・

こーゆー寄せ植えが 好きだな

花がら摘み あんまりしなくていいし・・・・・




  


Posted by 小粋 at08:13Comments(0)寄せ植え

2011年10月08日

最後のジニア

ジニアをいじるのは

今年最後かな?って思うんです

だって 季節はパンジー・ビオラに

移ってゆくから・・・・・・

でも、この色!!色!!

涼しくなって 発色がとても鮮やか!

いい色してます。。。。。。。。




  


Posted by 小粋 at12:25Comments(0)寄せ植え

2011年10月07日

目立つように ハンギングバスケット

久しぶりにハンギングバスケットを作りました

リーフも綺麗なのがたくさん入荷しましたので

リーフだけで作ろうかとも思ったのですが

お客様に注目していただかなければなりません。

少し目立つように作ってみましたよ




  


2011年10月06日

美味しそうなダイアンサスの寄せ植え

ラズベリーパフェとかいう名前のダイアンサス

美味しそうです

こーゆー色も好きですね~

食べた~いっていうインスピレーションで 

甘酸っぱく作ってみましたよ




  


Posted by 小粋 at12:25Comments(0)寄せ植え

2011年10月05日

バラ コーヒーオベーション

庭のバラ コーヒーオベーションが咲き誇っています

が、退色も意外と速いのです

綺麗どころの子がいましたので

綺麗なうちにパシャリ。

もっと ずーっと、楽しませて~~ 

園芸店のブログ
upしました
寄り道してってね~

  
タグ :植物


Posted by 小粋 at13:10Comments(2)植物

2011年10月04日

てんこ盛り 寄せ植え

前の寄せ植えが 売れました

「てんこ盛り寄せ植え」を

また作りました

前回のはこちら
9月30日

  


Posted by 小粋 at11:05Comments(0)寄せ植え

2011年10月03日

10月の小粋さんのガーデニングスクール

10月4日
「土を使わないから清潔!観葉植物を使った ハイドロカルチャー」


10月11日
「室内で観賞する 観葉植物を使った寄せ植え」


花苗は自由です

よかったらきてね!
「花のまちころぼっくる」
  


Posted by 小粋 at08:12Comments(2)寄せ植え